当社は何屋?何業?
前回少し触れましたが、「我社はどんな会社か」と言う事は、本当に大事です。
つまり、会社の見せ方です。
嘘はいけないが、見せるべき部分を、分かり易く、魅力的に『あるべき姿』を明確にする。
言い古された例え話ですが、次のような話があるのをご存知だと思います。
「何を作っているんですか?」
A氏「見ればわかるだろ?レンガを作っているのさ」
B氏「俺が作ったレンガは橋になるのさ」
C氏「このレンガの橋は隣町とつながり、新しい社会を作るんだ!」
どれが、素晴らしい仕事だと感じるでしょうか?
全部本当の事です。
「どんな会社にしたいか」
とても大事です。
私は、東京ガスの子会社の頃、会社説明会では『我社は 衣食住 の仕事をしています』と言っていました。
学生が「え?なんで?『衣』?」と思わせればこっちのものです。
説明すると納得します。
ストレート過ぎず、ひねくり過ぎず、「やりがい」が持てるような言い回しを考えましょう。