先輩社員としての心得
新卒採用を始めたころ・・・
ある新人社員にこう言われました。
「昨日、OJTしてくれた先輩に『大学出て、何でうちの会社になんか来たの?』って」
会社は、労働収益型、現場仕事でなんぼの会社でした。
当時の従業員も、一部を除けば、ほぼ中途入社
大卒もほんの一握り
会社を変えよう!
もっと良い会社にしよう!
私はそう思っていましたし、実際、新卒が入る前から、社内制度、社内風土の改善には着手していました。
でも、既存社員の意識改革は、まだまだだったのです。
幸い、その新人社員は、めげて辞めることは無く、その年の新人賞を取り、翌年にはMVP賞を取り、業界のコンテストで1位を取り、私が辞める際には、新人育成の仕事を引き継ぐ優秀な社員になりました。
ですから、「新卒採用が会社を変えるきっかけ」ではあるのですが、それだけでは完結せず、既存社員の育成も、本当に大事なのです。